お医者さんゴッコの必須アイテム。聴診器はいつごろ発明されたの? ●●●●★科学★●● 問題:体の調子についてお医者さんが質問し、患者が答えるのを問診というそうです。肌着を脱がせ、胸・腹や背中を叩いて音を聴くことは打診というらしい。肺や心臓の音を聴くことは聴診というのかな。 ■聴診器はとても単純な道具です。心臓の鼓動や肺の呼吸、あるいは指で腹腔や胸腔を叩いた反響をゴムの管を通して聴くだけらしい。ゴ… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2010年11月19日 健康 クイズ 科学 続きを読むread more